« [SSJ: 8274] The 18th IPSS Annual Seminar "New Trends in International Migration - Towards a Japanese Model" | Main | [SSJ: 8276] VACANCY at University of Turku: Professor of East Asian Contemporary History and Politics »

September 6, 2013

[SSJ: 8275] Request for Posting: CFP: 2nd Annual University of Tokyo-GSII Graduate Student Conference

From: Susan Taylor
Date: 2013/09/06

=====================================================
2nd Annual University of Tokyo-GSII Graduate Student Conference
第二回東京大学大学院学際情報学府・院生国際学会
===========================

Organizer: ITASIA Student Body Government
Date: Friday, November 22, 2012
Location: University of Tokyo (Hongo Campus), The Institute for Advanced Studies on Asia (IASA), 3F Main Conference Room Language of presentation and discussion: English

Call for participants:

The ITASIA Student Body Government (SBG) is pleased to announce its second graduate student conference, and is currently accepting applications for students and researchers interested in presenting their work. The presentations should be short, relevant to the topic of one of the four panels, and given in English. For those interested in participating, please email the organizer of the given panel. The deadline for applications is the evening of October 1st.

主催:ITASIA学生会
日時:11月22日(金)
場所:東京大学本郷キャンパス 東洋文化研究所 3F大会議

発表と議論の言語:英語

参加者の募集:
アジア情報社会コース(ITASIA)の学生会(SBG)が第2回目の
院生の国際学会を企画しました。他のコースの大学院生また
は研究生の発表者も募集いたしますので、ぜひご参加くださ
い。発表は15分程度で、英語で行います。発表を希望され
る方は、以下の4つのパネルの中から自分の発表のテーマに
関連のあるパネルを選び、タイトルと発表の概要を各パネル
の主催者までメールでお知らせください。

締め切り日:10月1日


Panel 1. Nationalism on Film and TV
(映画・テレビにおけるナショナリズム)

This panel will explore nationalism in film or television. How does media attempt to define or contest national identity? Further, how do certain mediums represent national identity in different ways? Some potential topics might discuss representations of military, the Olympics, minorities or gender on film or television. All regions and media are encouraged to submit.

本パネルは、映画やテレビにおけるナショナリズムを議論す
る。メディアはどのようにナショナル・アイデンティティを
定義し、議論するのか。また、メディアはどのような方法で
ナショナル・アイデンティティを表象するのか。本パネルは
映画やテレビにおける軍隊、オリンピック、マイノリティ、
ジェンダーの表象などのトピックを 扱う。

Organizer/主催者:Amanda WEIS amandadweiss[at]gmail.com

Panel 2. “Asian Security: Emerging Threats, Old Patterns”
(アジアの「Security」: 新興国の脅威と古いパターン)

What does “security” mean for geopolitical actors in the Asia Pacific region? The concept of security may be handled differently in the military, climate, and energy sectors, and issues of identity, nationalism, and history may both hinder and facilitate security cooperation. This panel will consider security in light of topics such as new social media and technology transfer, threats such as cyber and transnational crime networks and human trafficking, and traditional alliance networks or possible recalibrations of allegiances. The organizers of the conference particularly encourage contributions that stem from a theoretically innovative and empirically grounded perspective.

アジア太平洋地域の国々の中で「security」という言葉はど
ういう意味を持つのか?、安全保障の概念は、軍事、気候、
エネルギーのそれぞれの部門において異なるだけでなく、ア
イデンティティ、ナショナリズム、歴史という問題によって
も協力体制の成否が左右される。このパネルで,は、安全保障
の問題を、ソーシャルメディアと技術移転、国境を超えるサ
イバー犯罪や人身売買などの新しい脅威、従来の同盟ネット
ワークの変化などのトピックから考察する。

Organizer/主催者:Eitan OREN eythanoren[at]gmail.com

Panel 3: Gender and Identity in Japanese Popular and Media Culture
(日本の大衆メディア文化におけるジェンダーとアイデンティ
ティ)

While it is often said that the society we live in is ever changing and improving, but is it really becoming better in terms of gender-equality? Whether engaged or exploited, women are increasingly involved in this rapidly changing network society, which in turn shapes women’s lives and identities. This panel will explore how contemporary women’s gender, sexuality, and identity are represented, experienced, and challenged in popular and media culture in Japan by examining various gender-related topics from different academic perspectives.

私たちが生きている社会は変化し、改良されているとよく言
われるが、男女平等の点から見ると、社会は実際に進歩して
いるのだろうか。活躍、あるいは搾取という形で、女性はま
すます急速に変化し女性の人生やアイデンティティを形作る
ネットワーク社会で大きな役割を果たすようになっている。
本パネルは様々な学問的視点から多様なジェンダーに関する
トピックを検討し、どのように現代の女性のジェンダー、セ
クシュアリティ、そしてアイデンティティが、日本の大衆メ
デイア文化において表象され、経験されているかを明らかに
する。

Organizer (主催者) : Tomomi MATSUHASHI 松橋知
matsuhashitomomi[at]gmail.com

Panel 4. “Print Media and Social/Political Transformations in Asia”
(アジアにおける出版メディアと社会的・政治的な変容)

This panel will consider the role of print media, such as books, magazines and newspapers, in social and political transformations, both historical and contemporary. Print media will be considered from an interdisciplinary perspective, considering the production, circulation, sales and popular reception.
Possible themes could include intellectual history, colonialism, post-colonialism and contemporary contexts. Papers that contextualize the influence of print media within a broader political and media climate are particularly welcome.

本パネルは、社会的、政治的変化における、本、雑誌、新聞
といった出版メディアの役割を歴史的に、または現代の状況
から検討する。出版、流通、販売や大衆の受容といった学際
的な観点から、出版メディアというものを考察する。考えら
れるテーマとしては、思想史、植民地主義、ポスト植民地主
義、そして現代的文脈を含んだものが挙げられる。特に、広
い意味で政治的あるいはメディア的風潮のなかでの出版メ
ディアの影響を考察した論文を求める。
Organizer/主催者:Susan TAYLOR
TaylorSusanPaige[at]gmail.com


Conference Proceedings/学会の論文集
Since a discussant will provide comments on all panelists’ presentations, a 4,000-word copy of each presentation paper must be submitted in advance of the conference no later than November 1. Following the conference, the ITASIA SBG will organize a conference proceedings. Presenters will have the option to include their paper in the published conference proceedings.
Concrete details regarding submissions guidelines will be sent to successful applicants.

今年から、発表者へ研究に関するフィードバックを提供する
ために、各パネルに討論者を招き、コメントをもらいます。
発表者は4,000単語の英語の論文を11月1日までに討論者に渡
します。また、学会後、ITASIA SBGは発表論文集を編集する
予定です。入稿に関する具体的な詳細やガイドラインは発表
者が決定次第、お送りします。

Contact information
Susan Paige Taylor
PhD Student
Information, Technology and Society in Asia The Graduate School of Interdisciplinary Studies The University of Tokyo qq106506[at]iii.u-tokyo.ac.jp

Approved by ssjmod at 11:12 AM